TOP > ジョセフマーフィーの法則 > 「可能性」の法則


「可能性」の法則自分の能力と可能性を掘り起こそう!
-
「可能性」の法則
2016年06月14日
得意の分野で、どんな貢献ができるかを考えよう
報酬はすべて、他者に奉仕した量に正比例する。
多くの人は、億万長者になるには、イチローやジョージ・ルーカス
アーサー・ヘンリーのような才能が必要だと考えがちです。
しかし、それは早計です。良く考えていただきたいのは、私たちが
手にする報酬は、すべて他人に奉仕した量に正比例するのだということです。
人生は持ちつ持たれつで成立しています。例外はありません。
だからどれだけ他人に貢献できるかを考え抜き、それを実践した人が多大な
報酬を受け取ることができるのです。これはイチローや松井秀喜がもっている”才能”とは別次元の問題です。
必要なのは”才能”ではなく、他人に対する”奉仕”なのですから。
なんでもよいから最善を尽くせるもの、一番楽しめるものを発見する
ことです。その分野でサービスを倍増できることを考え出し、奉仕するのです。
あなたが、より多くの人に奉仕できる手段、合理的で確実で健全な手段を
見つけ出せば、イチローや松井と同様に、報酬は間違いなく増加していく
ものなのです。マーフィーの言葉
妻や家庭を犠牲にしてまで働く人は、不健康な要因が必ず潜んでいます。





マーフィー博士の提供する「幸せとお
金の法則」。あなたが幸せになる方法
を毎日一つずつお手元にお届けします。
(毎朝携帯電話に届くモバイル版もご用意し
ております)



■最新記事
2016年06月13日
2016年02月15日
2015年12月29日
